RIDE ROAD

Second wind

Podcastはじめました

いよいよ2018年度が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私は色々あってPodcastはじめてみました。

若手とおっさん https://wakateossan.github.io/

パーソナリティー(?)は、私ことおっさんと、若手のさえきくん。

一人ではブログを含め続かないことが多い世の中ですが、ダブルパワーなら続く。というか勝手に相方からプレッシャーを感じてやめづらい、ということで1月末から収録をはじめ、収録期間はまる二ヶ月、サイトを公開してからまる1ヶ月経過しました。 こりゃペアプロが機能するわけだ。一人じゃないって大事。

そうそう、Podcast始めて思った一番大事なこと。

リスナーはいなくてもいい。自分達が聞くだけでもめっちゃ収録する価値がある、ということ。 どのエピソードも間違いなく10回は聞いています。いや、10回は言いすぎました。でも5回は聞いているな、間違いなく。10回は、1回目だけ。

あなたは、自分の声を、自分の語りを、30分近くの長尺で聞いたことがあるでしょうか。 ないですよね。普通はないです。私はありませんでした。そんな経験があるというあなたは、きっとラジオのパーソナリティですねわかります。

そして聞くとわかる自分のしゃべりのへたさ。「えーと」って何回言ったら気が済むんだ自分。「みたいな」ってなんど言ってもJKにはなれないぞ自分。無音が続いてヤバイ放送事故だ!と意味不明なしゃべりを始めようとする自分。おちつけ、無音区間はあとからカットできる。

はっきり言って欠点をあげればきりがありません。でも全力で黒歴史を封印するゴミ箱に投げ込んで鍵をガッチリ締めたいか、といえばそんなことはなく、むしろ聴いてきいて〜、ていうか俺が自分で聴く!という謎のハイテンションになります。

これ絶対始めたほうがいいですよおくさんぼっちゃんだんなさん。

始める手間も全然低くて、MacWindowsのノートパソコンが一台あればOK。なんならスマホでもいいかもしれません。最近のガジェットには高性能なマイクがついており、それを使えば即収録できます。 雑音が入るかもしれませんが、ていうか入りますが、あとからある程度は簡単に消せます。 ちなみに編集に使っているツールは、audacity。フリーです。音量調整、ノイズ削除、無音削除、トラックの切り貼り、mp3書き出し全て一本でこなせる神ツールです。ありがたや。

サイトを構築するにあたってはやっていきのr7kamuraさんが公開されているyattecastを使わせていただいております。

Yattecast https://r7kamura.github.io/yattecast/

GitHubにアカウントがあれば、Forkしてちょこちょこ修正すれば、もうできた!という感じの素晴らしい神ツールです。 ありがとうございます。本当にありがとうございます。

ちなみに初回では、エンジニアとやりたい仕事について話しております。

  1. エンジニアとやりたい仕事について https://wakateossan.github.io/episode/1

仕事の理想と現実的なことについて話しました。

さえきくん、初回からかっ飛ばしております。おっさんもこのくらいの勢いがないとダメだな。守りに入っている。 ひいて老いちゃう、臆して死んじゃうヤツですね。気をつけます。

また自分がPodcastを始めることで、たくさんPodcastを聞くようになったという副作用もあります。 これも聴いてるだけだとなんかもったいないのでこの場でフィードバックして行きたいな、と考えております。

そんなわけでCheck it out!